google.com, pub-2132796719425109, DIRECT, f08c47fec0942fa0 中国映画おすすめ100選への道

2018年11月30日金曜日

ラストサムライのトム・クルーズかラストソルジャーのジャッキー・チェンか対比が面白い

中国歴史映画「ラストソルジャー」というより、娯楽映画

ラストソルジャー 壮大なスケールで描くヒューマン歴史戦争映画

娯楽ではトムクルーズ・渡辺謙の「ラストサムライ」を越えた中国歴史映画。

 なぜこうも描き方が違うのか。 違って当たり前。だから面白いのだ。
  「ラストサムライ」のトム・クルーズの方はそこに「男の美学」だの「死に方」だのといった感覚はまるでない。まるで西部劇の世界。そこには「功利」という匂いも感じさせない。
 渡辺謙は滅びゆく武士の死生観を代表し、まるで男の美学としての「死に方」を描く。

 片やジャッキー・チェンは「手柄」を立てようという純粋に「功利主義」という匂いがプンプンしている。
  歴史に翻弄された人間よりも、歴史に翻弄された大衆に焦点を当て、平和の大切さを教えてくれる映画。
また大義名分よりも結局は大衆は「功利」で動き、歴史は経済に決定されるということを教えてくれる映画。


ジャッキーチェンの新しい境地にさらなる期待!

ジャッキーチェンといえば、香港の超大物スター、カンフー、アクション映画といった言葉がすぐ思い当たりますね。
ハリウッドスタートして活躍してきたジャッキーが香港に帰ってきた時は、既におじさん。
彼も生き残りをかけ必死に自分の方向を探していたのでしょう。
最近といってももう20年近くなりますが、ようやく探し当てたようです。
BestKid、1911、三城記の作品を見て、従来のジャッキーにないものを見てしまったように思いますが、あなたは?
これを中国本土映画への融合という評論家もいますが、私は彼の持つ思いを表に打ち出してきた結果と思います。
私は、彼が新しい映画のジャンルを作り出していくことを期待しています。

映画データ
製作年: 2010年  製作国:中国/香港
 原題: 大兵小将/LITTLE BIG SOLDIER

「ラスト・ソルジャー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
監督: ディン・シェン
製作: ソロン・ソ 、 ユエン・ノン
製作総指揮: ジャッキー・チェン
出演: ジャッキー・チェン 、 ワン・リーホン 、 ユ・スンジュン 、 リン・ポン 、 ユー・ロングァン 、 ユ・スンジュン 、 ケン・ロー 、 ドゥ・ユーミン


ストーリー
 戦国時代の中国を舞台に、ある時、大国・衛(えい)の軍が弱小国の梁(りょう)に攻め入る。偶然にも、深手を負った衛の将軍を捕虜にし、自国の梁に連れ帰る老兵が、待ち受ける数々の困難の中で次第に将軍と奇妙な絆を築いていくさまをコミカルなタッチを織り交ぜ綴る。そして、最後のどんでん返しは?
 フィクションはフィクションとしても、楽しめる映画。


あとがき
 中国の戦国時代(紀元前400年頃)に戦いに狩り出されたジャッキーチェイン扮する雑兵の戦場での活躍が可笑しい。戦場でのた打ち回る全編を通して、戦いのバカバカしさを強く訴える。
 いまや中国の中国人民政治協商会議の委員も勤めるジャッキーは、中国の顔であるばかりでなく、世界の映画人として立派にその勤めを果たしている。今後更なる大きな役割を果たしていくことを期待している。

 この映画も紋切り型の「反戦映画」とせず、エンターテインメント映画として、観客を十分楽しませながら、彼の良心を前面に打ち出した映画にしている。トムクルーズ・渡辺謙の「ラストサムライ」と題名は似ているが、その視点はまったく異なるものだ。わたしはこの映画に軍配を上げたい。


** Sponserd Link **
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラスト ソルジャー 【DVD】
価格:1680円(税込、送料別) (2020/8/19時点)



****************

中国百科映画館のホームページに戻ります。  

2018年9月23日日曜日

孫文の義士団:西太后の放った刺客とのたった8人の義士団の行き詰る死闘

辛亥革命前夜、孫文の暗殺を狙う◇集団と孫文を守る8人の義士団の息詰まる死闘が再現されるアクション

孫文の義士団

映画の紹介
Sonbun_guardmens
 時は1910年。欧米列強に蚕食され、断末魔の叫びを上げ、のた打ち回る清朝は、幾度となく孫文の「打倒の刃」を受けつつもなかなか倒れない。それでもいよいよ最終決戦の日が近づく。孫文は同志との打ち合わせのため、単身香港に乗り込む。それを阻もうとする清朝は大量の暗殺団を差し向ける。そして、孫文暗殺を阻止すべく選ばれた名もなき8人。敵は、500人の暗殺団。
 この闘いなくして中国の夜明けはない。最も短い、そしてもっとも長い1時間の死闘の幕が切って落とされる。映画史上、最も過酷な1時間、「生か死か」息もつかせぬ壮大なアクションに、ドニー・イェンほかなぞの美少女に扮するファンビンビン、アジアトップスターが挑む!!

 ドニー・イェン、レオン・ライ、ニコラス・ツェーほか、豪華アジアスターを迎えて贈る、激動の辛亥革命を舞台にした歴史アクション大作。
 未来をかけ、孫文を守り抜くために戦った名もなき者たちの心揺さぶる物語。

 アジアの映画賞レースを席巻!激動の辛亥革命を舞台に贈る、歴史アクション超大作!
中国歴代興収記録トップ10にランクインし、アジア各国の映画賞で計70部門ノミネート、37部門受賞という驚異的記録を作り上げた話題作『孫文の義士団』。

 香港映画界の旗手、ピーター・チャンのもと、実力派テディ・チャンが総合監督を務め、『インファナル・アフェア』のアンドリュー・ラウが特別監督として参加。辛亥革命前夜の香港を舞台に、未来を変えるため立ちあがった名もなき義士たちの戦いを、超絶アクションと壮大なストーリーで描き出す。


DVDデーター
  • 出演: ドニー・イェン, レオン・ライ, ニコラス・ツェー, ファン・ビンビン, レオン・カーフェイ 
  • 監督: テディ・チャン(陳徳森、生年月日: 1958年4月26日 香港生まれ)
  • 形式: Color, Dolby, Dubbed, Subtitled, Widescreen 
  • 言語: 中国語 
  • 画面サイズ: 2.35:1 
  • ディスク枚数: 1
ストーリー
 清朝末期の香港。そこに、一人の男が来航するという極秘情報が流れる。彼の名は、“孫文"。
 腐敗した王朝打倒を掲げる革命家である彼の目的は、武装蜂起のための同志との密談。要する時間は1時間!全てはそのわずか1時間で決まる。
 そして、西太后が仕向ける500人の暗殺団に対して、孫文を護衛する義士団が結成される。集ったメンバーは、暗殺団のスパイとして働く警官、愛する人との結婚を誓った車夫、過去の罪に囚われ物乞いとなった元御曹司、父の復讐を誓った少女ら、市井の民たち。
 ある者は愛する人のために、ある者は己の信念のために、それぞれの熱い想いを胸に秘め、10億人の希望と、国の未来がかかった“壮絶なる1時間"の戦いに挑む。


歴史的背景と見どころ
 清は1616年に満洲において建国され、順治帝に続く、康熙帝・雍正帝・乾隆帝の3代に清は最盛期を迎えた。しかし、さしもの清も乾隆帝の60年に及ぶ治世が終わり(18世紀末)に近づくと、乾隆帝の奢侈と十度に及ぶ大遠征の結果残された財政赤字が拡大し、官僚の腐敗も進んで清の繁栄にも陰りが見え始めた。
 そして、19世紀には、欧米の植民地支配の格好の餌食となり、アヘン戦争、洪秀全率いるキリシタン集団・太平天国による太平天国の乱(1851年 - 1864年)などが起こり、さらに1895年には日清戦争で敗北し、一路滅亡に向かって突き進んでいった。
 この映画の背景は、このように諸外国の簒奪により、国内は治安は乱れ、国民の間にも革命の機運が生じていたが、長きに亘って続いた皇帝支配の体制の中で、地方豪族、軍閥がそれぞれの利権を主張して、混乱に拍車をかけていた。
 いっぽうイギリスは東インド会社を通じて、中国ーインドーイギリスという三角貿易で利権を独占していたが、拡大する茶の取引で、銀の流出が拡大し、アメリカの独立戦争への戦費を確保する必要から、銀の流出を抑える政策を採った。そして考え付いたのが、事もあろうにアヘン貿易であった。
 この映画の背景として、アヘン戦争後もやまないアヘンの蔓延に対する、中国人の苛立ちがあると考える。このあたりの事情は、中国映画「孫文-100年先を見た男」にくわしい。


****** Sponsored link ********
******************************

中国百科映画館のホームページに戻ります。